【不妊治療 13】不妊治療院の説明会_02

こんにちは、ポテ伊東です。

一個飛ばして 続・説明会 の話になります。

不妊治療の話をしているとよく耳にする言葉で

その年齢で不妊治療しようとする事自体が~うんたらかんたら」

と言う言葉です。

これに対して思うのは、私自身今の夫と何とか出会ったので結婚できました。

が、結婚できるタイミングなんて人それぞれです。

出会ってしまったのが遅かったのを責められるいわれはありません。

国の定めたライン内であれば助成金も貰える権利もありますしね。

と言う事ともう一点、

不妊治療を始める年齢は結構バラバラ。

と言う事を病院に行き初めて知りました。

この説明会でも男女ともにとても若々しいカップルの様なご夫婦も結構いらっしゃいました。

不妊治療=高齢の方の治療

と言うのは古い考え方になってきました。

今の若い子たちは私達よりも不妊治療が身近なものになっている気がします。

少しでも不安になったら簡単に高度生殖医療を受けられる様な世の中になってくれればきっと上記の言葉も薄れていくんだろうなと思います。

そして私の様な無知を減らしてほしいなって思います

なんでこんな話を?と自分でも「?」と言う感じだったんですが、

きっと不妊治療費が保険適用になるかもと言うニュースを見て嬉しくて書いてしまったんだと思います!

3割負担の保険適用になれば

今まで300万円かかっていた治療費が100万円で済むなんて!

夢みたい…!

100万円で採卵が3回くらい出来るってことですよね?

凄いことですね…!

たとえ私が関係なくなっていたとしても凄く楽しみです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ