

こんにちは、ポテ伊東です。
採卵準備編の続きです。
遂に7月が今日で終わりますね…。
キリがいい年なだけに無駄に気合が入っちゃったりしますよね…。
まぁ、どんな形であれ赤ちゃんが来てくれればそこから無理やりこじつけて最高の年だと言い切りますが!
今回はもはや4コマでも無いですね。
見づらかったら申し訳ございません!
自己注射を自宅でやる話の中に絶対入れたかった
親指ブシャー事件
本来はブシャーって程じゃなく普通に切っただけなんですが。
それでもまさか薬で指を切る日が来ると思わず大パニックでした。
あと地味に入れたかった「夫の非協力的な部分」
基本的に夫に不満は無いんですが、これだけはどうにも…。
痛いとかツライを共有しようとすると
「いやだ…」
と逃げようとします。
もしかしたら※合理的な考え方をする男性からすると(※夫の口癖)
目の前で見たからと言って痛みや辛さなんて共有できる訳が無いんだから無駄な時間を取らせるなよ。
と言う考えもあるのかもしれません。
ですが、こちらから言わせてもらいますと
それを考えて想像して感じろって言ってんだよ!
と思ってしまいます。
多分それ自体が無駄だと思ってしまうんでしょうね。
そうなるとこの話は平行線になってしまいますが…。
うちの夫は嫌だと言っても見て!と強く言えばまだ見てくれるので不満として溜まってはいません。
これをうだうだ持論並べてとりあえず逃げ惑う夫だったらと、想像するとそれだけで頭が痛いです。
この部分に関しては「非協力的な夫」ではありますが「不妊治療に理解の無い夫」では無いのでよしとしています。
なので私としては不妊治療の頑張りはこれでもかと言う程に、パートナーへ向けた発信をした方がいいと思う派です。
男性不妊なら女性側に!
不妊治療してる人はみんな頑張ってるんでパートナーに労ってもらう権利があると思っちゃいます。
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓