

こんにちは、ポテ伊東です。
コロナパニックと言いながら今回は今後の病院のお話になりますね。
前回の漫画の続きになります。
判定日の診察が無くなり、次の予約を入れない限り通う必要のなくなった病院。
私の卵もつきました。
3回移植して、全てかすりもしませんでした。
私の中でこの病院での不妊治療に対して
一区切りついたな
と言う感想を感じました。
夫とは通う前から
「この病院では採卵1回で終わりにしよう」
と言う話はしていました。
ですが、
もし何らかの反応、今までにない好感触を感じていたら続行していたと思います。
私にとっては前の病院との圧倒的な違いを感じる事は出来ませんでした。
通うのにもとても大変な病院だったので、そこで疲れてしまったと言う部分もあります。
全ての歯車がうまくかみ合わなかった。
ただそれだけだったと思うんです。
私以外の人にはきっと歯車がガッチシ合う人と言うのは多いと思います。
ですが、これはすべて私のお話です。
私との相性が全てなので、ここでおしまいにしようと思いました。
不妊治療自体もそろそろ…
と言う気持ちも…
いや、全然湧きませんでした。
保険適用になったなら
私の体がどこまで保険適用に適しているかは分からないけれど、最後までやってやんよ!
と言う気持ちになりました。
保険適用であれば分からない部分を思いっきり質問できる前の病院の方がいい。
そう考え面の皮厚く戻る事となりました。
そして…
それを踏まえて今の現状と照らし合わせると…
私もPCR検査って…
しないと駄目だよね?
日常生活に戻れないよね?
と言う不安でした。