

こんにちは、ポテ伊東です。
子宮内膜手術当日の続きになります。
この辺はあっという間に手術に入る事にしました。
流れとしては、採卵や移植と全く同じなので繰り返し描いてもしょうがないかと思い省略させていただきました。
そしてここで私の中で唯一記憶に残っているのが、上記漫画のカラータイマー音です。
待っている間結構な頻度で
ピコーーーン!
ピコーーーン!
と鳴っているのを聞いていると多分日本国民なら全員焦ると思います。
蛍の光を聞くと店から出なければと思ってしまうのと同じですね。
ただ、その音もどこかのタイミングで止まっていました。
どのタイミングだったかは全く覚えていません。
ですが、私は結構後半の順番だったので前半の方で誰か危機的状況だった方がいたのかもしれません…。
その方は大丈夫だったのかと少しだけ思いをはせた、そんな時に順番が回ってきました。
そして例の如く個人情報の確認とそのまま綺麗に麻酔で落ちる私。
目が覚めた時には(と言うか叩き起こされた後は)痛みの確認と再度寝る作業に入ります。
大体手術が終わった後すぐ確認されるんですが、あれ麻酔が無かったとしてもそんなすぐさま立ち上がれる人いるんですかね?
…でもいるんでしょうね。
世の中にはとことん痛みに強い人っていますもんね。
私は本当どう頑張っても痛みの耐性は付かない人間なので羨ましくもあります。
でも痛みの耐性がつく人ってとんでも無く危険な事をするイメージもあるので(クレイジージャーニー的な)命を守ると言う意味ではどちらが良いとも言い切れないなと思います。
と言う事で今回も「自分の命大事!」で手術を終えることが出来ました!
次回、結果です!
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非こちらをご覧ください↓