【不妊治療 473】初保険採卵周期_06

こんにちは、ポテ伊東です。

一旦男性不妊の話は置いときまして、初保険採卵周期に戻ります。

家に帰って早速ペンタイプの注射をしてみました。

勿論夫にも「しっかり頑張る妻を見る係」を任命し、遂行させました。

本当はね…注射の準備とか全部してくれたらって思いますけどね…。

ミスをされても嫌なのでね…。

と言う事で注射を打ちましたが、本当にシリンジとの違いに驚きました。

上の漫画ではとても大袈裟に表現していますが、1回の注射ではこんな大袈裟な差は出ません。

ですが、これがずっと続くとシリンジの痛みが徐々に突出していきます。

シリンジの痛みは残ります。

そして交互に打つ場所を変えていますが2日前の痛みが残っていたりもします。

そんな中で1週間打ち続けると何故か鬱屈とした気持ちになります。

なんでこんな事を続けているんだろう…。

普通の人は注射なんて打たなくても妊娠するのに…。

これを打ったって結局私は卵を採れない上に胚盤胞到達率悪いしな…。

と嫌な事ばかり考えるようになります。

それが今回のペンでは無いのです!

何故ならペンはその場の痛みも少ない上に、痛みを次の日に繰り越さないからです!

なのでさいしょのプチのみ我慢すればいいのです!

あと薬剤を入れる時の鈍い痛みと言うか違和感ですかね。

その辺さえクリアすれば続けられる。

私にとってはかなり画期的な注射でした。

そしてちょっと浮かれた状態で内診をしたら…とんでもない結果に…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

PR

葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓

漢方にご興味のある方はこちら↓