

こんにちは、ポテ伊東です。
初保険採卵周期の続きになります。
今回お薬の話と過ごし方について看護師さんがとても丁寧に説明してくれました。
それは本当に助かったんですが…。
その会話の中で最後のコマに当たる部分に私が少し引っかかってしまいました。
絶飲食についてです。
私の中で絶飲食は麻酔をかけるから絶飲食なんだと思っていました。
実際移植の時は絶飲食と言っても当日の朝9時からの絶飲食になります。
なので精々3時間、長くて4時間程度なんですが…。
採卵に関しては夜の0時からなので12時間近くの絶飲食になります。
移植の際は朝ごはんもしっかり食べられる時間ですが、採卵ではそれは出来ません。
医療の事は分からないので、多分理由はあると思うんですが。
無麻酔採卵なのに、そんなに絶飲食の時間必要なの?
と不思議に思ってしまったと言うお話でした。
もうこの時期は
無麻酔が嫌すぎて
全ての事に過敏に反応していました。
どうにかして無麻酔を覆したかったんだと思います。
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓
漢方にご興味のある方はこちら↓