

こんにちは、ポテ伊東です。
男性不妊のお話は前回でおしまい!の予定でしたが、
自費診療と言う事でお会計は必須だなと思いまして。
無理やり差し込みました!
なので
男性不妊のお会計と判定日
となってしまいました。
オール自費で払っていた頃は18,000円くらいの検査なんて迷いなど一切なく食い気味に「やります!」って言っていたような気がします。
不妊治療あるあるなんだと思うんです。
不妊治療に関しての金銭感覚のバグを起こすのは。
そんな真っ最中だった頃は何か原因が見つかりそうな検査は全てしていました。
が、保険適用で治療を行うと…これが大変!
自費診療は自費と言う面の面倒くささもありますが、保険との併用が出来ないのでその日のお会計が全て自費になります。
なので、自費診療の日だけを設ける事になります。
そして今までよりも通院回数が増える…
と言う悲しいお話になります。
今回の男性不妊は夫側の検査と言う事で私の保険診療とは関係なく出来たので良かったですが、私が自費診療をやるとなるとその周期はパァです。
もうこの年になると1周期1周期がとても大事なのに、この検査をしたいから丸々お休みなど勿体ないと思ってしまいます。
その最たる物が、CD-138ですね。
採卵の時に麻酔をかけてサラッと取ってくれればいいのに、現在先進医療にも含まれないので保険診療との併用が出来ません。
なのでCD-138の為に内膜を作り、CD-138の為だけの痛みに耐え、CD-138の結果が出るまで動きづらいと言うとんでもなく非効率な事になってしまいます。
患者が必要だと思う検査は先進医療にして欲しいなって思っちゃいますね…。
なんて言うお話をしていたら、あっという間に判定日です。
今回の私の努力は実を結んだのでしょうか!
あの採卵時の激痛が報われるのでしょうか!
乞うご期待!
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓
これから寒くなる中インナーでスッキリ着圧レギンスに興味のある方はこちら↓