

こんにちは、ポテ伊東です。
この漫画をアップしてから矛盾に気づきました…。
あれ?
生理は?
と言う皆様の疑問にアップしている本人も今現在陥っております。
ごめんなさい!
Th1/Th2の検査の後は、一旦生理が来てからの移植周期だったのに…。
続けて移植周期に入ってしまいました…。
こちらでご覧の皆様…
「Th1/Th2の結果にモヤモヤを残したまま、生理が来たので移植周期に入りました」
と言う一文を先頭にエアーでつけてください。
お手数おかけいたします!!
多分そのエアー解説があったらスッと移植周期に入れるかなって思います…よ…ね?
今回の移植周期で思ったのは、
前の病院よりは私の為に色々と考えて貰えている投薬スケジュールでその点で言えば大満足でした!
ただ、ワンクリノンでは黄体ホルモン補充としては少ないと言うお話をよく聞くので、私としてはルテウムを出してほしいんだけどな~…とか思ったり。
でも以前ルテウムばりばりで移植したけど全然ダメでしたもんね~。
…あれ?でもルテウム投与した移植ってあのボロボロ分割胚でしたっけ?
タイトルが保険2回目と書いてありますが、
実は私…今回で
トータル8回目の移植になります!!
8回目ですよ!
8回目!
それをタイトルに入れたかったんですが、保険2回目の方が区切りが良くて…。
8回目と言えば、私が大好きで見てきた不妊治療を描いた絵日記ブログの方々のMAX数値な気がします。
それ以上の方もいらっしゃるとは思うんですが、偶然私が見てきた絵日記の方々は8回目で妊娠されていましたね。
そういう意味でも8回目に対して並々ならぬ思いを持って挑もうと思っております。
並々ならぬ思いって毎回言っていますがね。
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓
寒くなってきたこの季節インナーとして履くのに丁度いい着圧レギンスに興味のある方はこちら↓