

こんにちは、ポテ伊東です。
今回ただただ、自分の思ったことを描きました。
なので、いまいち分かっていない部分もあります。多分に。
タクロリムスは現在先進医療にも含まれていない状態です。
過去、私もそれで随分と悩みました。
ですが!
これが実現すれば、その悩みも解決されます!
そうです!
先進医療です!
こちらにタクロリムスが含まれれば、自費診療ではあるものの保険診療とともに病院から提供していただけるようになります。
全然!
高いけれど…自費でいいんで!
今の保険診療と同時期に併用させてください!
と強く願っている私からしたら願ったり叶ったりな状況です。
ただし、
よーくよーく確認をすると…。
何やらやらなければいけない事が山ほどあるようで…。
正式に使えるようになるのは…2024年?
え?
リニアの話?
と思うほど遠い未来のお話に感じてしまいます…。
上記漫画で描いてある順序の中の
「先進医療」と言うカテゴリは一部病院での治験的な扱いなんでしょうか?
私はその辺いまいち分かっていません。
だとしたら、もう治験はやりまくりました!
自費の頃、どれだけの人間がタクロリムスを服用したか。
もし治験をするならば、一旦全ての病院で同時に行えるようにしてほしいです。
その方が治験結果も山ほど手に入りそうですし。
2024年は本当…言いたくはないですが…おっそ…い…です…。
せめて2023年には動き出してほしいな…って個人的の思いました!
と言う私の思いのみの記事になります。
気になる方は厚労省スペースタクロリムススペース不妊で調べることをお勧めします。
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓
漢方に興味のある方はこちらをご覧ください↓
只今紹介キャンペーン中につき、
初回購入者のみクーポンコードご記入で2000円割引を受けることができます!
クーポンコードは
infvaa
です。
気になっている方は是非このご機会をお見逃しなく!
本気で寒くなってきたこの季節インナーとして履くのに丁度いい着圧レギンスに興味のある方はこちら↓