

こんにちは、ポテ伊東です。
里親・養子縁組セミナーの続きになります。
今まではセミナーを聞いた、私一人の感想でした。
ですが、ここでやっと夫との意見交換をすることが出来ました。
一生懸命お話されている方の前で、コソコソ「あれがどうだ…」とかは相当失礼な行動なのでね。
しっかり慎みました。
そして帰り道で夫と意見をすり合わせるんですが、ここで驚いたのが私たちが魅力的に感じた箇所が真逆だったと言う事。
基本的に構成としては、
・条件やルールなど基礎知識を説明する箇所
・実際の体験談などを披露する箇所
の大体2つだったように感じます。
そして、夫の興味は前者に全振り!
なんなら後者はそこまで聞いていなかった…と言う程でした。
逆に私は、前者はある程度大まかにしか聞いておらず細かすぎる部分はうっすら聞きだったんですが、後者は食い入るように聞いていました。
なんなんでしょう…。
性格の違いでしょうか?
私自身、ドキュメンタリーなどを見るのが好きなのでそれもあるのかもしれません。
誰かが体験したお話だとスッと自分の中に入ってくるんですよね。
その時の苦労やツライ心情も実際に体験された方が話すと、自分も同じ感情になれるというか…。
これが所謂男女の違いで一番出される、共感性と言う事なのでしょうか?
夫はそのセミナーで聞いた条件の部分での15歳に少し恐怖を感じてしまったようで、
「15歳が来たら…対応できない…自信が無いよ」
としょげてしまっていました。
確かに…私も恐れおののきました。
自分たちが15歳の頃を想像すれば、その恐怖感は誰でも持ってしまうものだと思います。
だって…思春期の真っ最中!
しかも…フルサバイブモードの反抗期!!
そう!人間は生きていくために一回すべての人間をなぎ倒す時期が来るのだ!
全員が全員ジャックナイフと化すあの時期ですよ。
それをはじめまして、反抗期です。
で来られたら…。と言う恐怖は私でさえ感じました。
なので、漫画でも描きました、異常なほどの心配性な夫ならしょうがない事なのかもしれません…。
ですが、その場での私は…
「いや…養子の話を持ち掛けてきたのはそっちなのに…」
と言うモヤっと感は拭いきれませんでした。
お前から始めた事だろう?
と肩を掴みたくなってしまいましたね。
PR
葉酸サプリでお悩みの方は是非ご覧ください↓
漢方に興味のある方はこちらをご覧ください↓
只今紹介キャンペーン中につき、
初回購入者のみクーポンコードご記入で2000円割引を受けることができます!
クーポンコードは
infvaa
です。
気になっている方は是非このご機会をお見逃しなく!
本気で寒くなってきたこの季節インナーとして履くのに丁度いい着圧レギンスに興味のある方はこちら↓