

こんにちは、ポテ伊東です。
何気に初登場の父です。
名前をメイ上田と言います。
なので実家の人間は上田家になります。
登場人物相関図とかそのうち作りたいなとは思いますね。
いや…やっぱりいらないですよね!
私が今回手術した病院はクリニックだったので入院施設などは無く病院側もまさかそんな大ごとになるとは思ってもみなかったと思います。
実際私も出せるものは出し切ったしそのあと補充もしてないしこんだけ寝たんだから大丈夫だろうと軽く考えてしまったのが良く無かったなと思います。
その場にはまだ順番待ちの患者さんが5人くらいはいらして嫌な物を見せてしまったと本当に申し訳ない気持ちになりました。
今通っている体外受精の病院も入院施設などは無いのですが、もしそう言う人が現れたらどう対処するんでしょうか?
そこから救急車とか呼ぶんでしょうかね?
私はそこまででは無いんですが、
もしそうなった場合どうするのかなぁ~と自分の経験から考えるようになりました。
あと、もし入院することになっていたら
…保険おりたのかなぁ~…
なんて思ってしまいました。
手術自体は12,800円でした。
今思うと「そんくらいで保険使ってもな…」とも思います。
体外受精の病院に行けば1回の診察代がこれくらいって当然ですもんね…フゥ…。
他の方もおっしゃってますが、
体外受精の診察代を知るとそれ基準で物を判断するからよくないですね~。